タイトル: マルガタゲンゴロウ幼虫確認 
調査日:2014-07-11
分類群:昆虫類
科名:ゲンゴロウ, 和名:マルガタゲンゴロウ
調査場所:非公開

調査員からのコメント:
マルガタゲンゴロウ(環境省レッドリスクランクVU)の幼虫が確認されました。

データ詳細

タイトル: タマミクリを記録 
調査日:2012-09-20
分類群:維管束植物
科名:ミクリ, 和名:タマミクリ
調査場所:黒松内岳付近

調査員からのコメント:
環境省のレッドデータブックで準絶滅危惧種(NT)に指定されています。

データ詳細

タイトル: ブナ林でオオキソチドリを確認 
調査日:2012-07-05
分類群:維管束植物
科名:ラン, 和名:オオキソチドリ
調査場所:非公開

調査員からのコメント:
オオキソチドリは亜高山帯の樹林内に生えるランの仲間です。黒松内のブナ林でも、数は少ないながら小さな緑の花をつけ始めていました。

データ詳細

タイトル: トキソウ、湿地で確認! 
調査日:2012-07-03
分類群:維管束植物
科名:ラン科, 和名:トキソウ
調査場所:非公開

調査員からのコメント:
トキソウは、湿地開発により絶滅が危惧されており、環境省レッドリストで「準絶滅危惧種」、北海道レッドリストで「絶滅危惧Ⅱ類」に指定されています。 今話題にもなっている、トキと同じ色の花が咲くことから、トキソウという名前がついています。

データ詳細

タイトル: セスジダルマガムシ 
調査日:2011-07-08
分類群:昆虫類
科名:ダルマガムシ, 和名:セスジダルマガムシ
調査場所:橋の下の氾濫原の水溜り

調査員からのコメント:
北海道レッドデータブック希少種。 体長2mm程度。 水際の植生をかき分けると水面に現れることがある。

データ詳細

タイトル: オオアオイトトンボ 
調査日:2011-09-09
分類群:昆虫類
科名:アオイトトンボ, 和名:オオアオイトトンボ
調査場所:来馬湿原

調査員からのコメント:
北海道レッドデータブック希少種。 付近に樹林のある池や湿地に生息するが、北海道における分布は局所的。 近縁種のアオイトトンボとよく似ているが、アオイトトンボは成熟した♂の胸部に白粉が生じるため、容易に見分けることができる。

データ詳細

タイトル: 準絶滅危惧種 
調査日:2011-07-07
分類群:維管束植物
科名:カヤツリグサ科, 和名:エゾサワスゲ
調査場所:来馬湿原

調査員からのコメント:
エゾサワスゲは環境省レッドリスト2007年版で準絶滅危惧種にリストアップされている種です。湿地に生育する本種は、見た目は地味ですが、各地で個体数が減少しつつあり、保全上重要な種の1つとなっています。

データ詳細

タイトル: 食虫植物の大群生地 
調査日:2011-07-07
分類群:維管束植物
科名:モウセンゴケ科, 和名:モウセンゴケ
調査場所:来馬湿原

調査員からのコメント:
食虫植物は、貧栄養環境下で不足する栄養を得るために、昆虫を捕食する能力が進化しました。モウセンゴケは、代表的な食虫植物の1種です。

データ詳細

タイトル: ゼンテイカ、まだ開花中 
調査日:2011-07-05
分類群:維管束植物
科名:ユリ科, 和名:ゼンテイカ
調査場所:歌才湿原

調査員からのコメント:
エゾカンゾウという名前で親しまれている。歌才湿原では開花シーズンがほとんど終了し、最後に数個花を咲かせていた。

データ詳細